Google、 ■ローカルファイルを高速検索

 1)業界人ニュースウォッチ =-=-=-=- [ N E W S W A T C H E R S' T A L K ]

  ■Google、次のターゲットはあなたのHDD ■
   ――ローカルファイルを高速検索
   < http://hotwired.goo.ne.jp/nwt/ >

   《米Google社は2004年10月14日、パソコン内の各種ファイルを高速
   検索できるデスクトップ検索ツール「Google Desktop Search」の
   β版を公開した。GoogleDesktopのサイトから無償ダウンロードで提
   供されている。
    同ソフトをインストールすると、ハードディスク内のファイルをバッ
   クグラウンドでインデックス化する。検索操作はウェブブラウザで
   Googleの検索画面から行う。プレーンテキストやMS Word、Excelなど
   の文書ファイル、Outlook / Outlook Expressの電子メール、Internet
   Explorerのキャッシュ、AOL Instant Messengerのログなどを検索す
   ることができる。》

    株式公開したりGmailや書籍本文検索(Google Print)を立ち上げた
   かと思えば、独自ブラウザや独自IMの噂まであるGoogleですが、こんど
   はOSベンダーやポータル各社も参入を狙っているデスクトップ検索分野
   に先鞭をつけた格好です。日々魔窟化する自分のハードディスクをサクッ
   と検索できたらたしかに便利と思える一方、やはりプライバシー漏洩に
   関する不安の声も上がっているようです。
    Googleの新サービス、あなたの評価はいかがですか?

   ◆◆「デジタル虎の穴・ウェブボーター」◆◆
    < http://hotwired.goo.ne.jp/nwt/ >
    みなさんも「デジタル虎の穴」にご意見をお書きください。

さて どうなるか 試してみます。YH