阿波踊り 

阿波踊り 女踊り

8月13日 *徳島の阿波踊りを見てきました。
徳島市役所前では、ガッツ石松さんがきておどっていました。バナナを振舞っていました
韓国舞踊団も阿波踊りをアレンジして踊っていました。韓国の国会議員の応援のコメントもありました。
内町演舞場から、新町川の水際公園を踊り祭りの雰囲気を感じながら、新町橋北詰につきました。毎年俄(にわ)か連の渦が巻き200人ほどが入れ替わり立ち代り踊りの渦をつくっていました。小生も昔踊っていたので、体を動かすために、飛び込みました。よしこのの音頭おナレーションが全く正調阿波踊りでなく、ゴタゴタのせりふですが、踊りのリズムにあい、楽しかったです。六甲おろしの歌詞まで阿波踊りのリズムに合わせ、音頭がでてきます.県内外客が交ざり「踊るあほうに見るあほう、同じあほなら、踊らな損損」の掛け声で22時30分と時間いっぱいおどっていました。 よかよか。